Eqipment



☆こんなエフェクター知ってる?☆
COMPACT EFFECTORコーナー

RACK EFFECTORはこちら。


JEN CRY BABY SUPER
これまた某大型リサイクルショップでジャンクで発見(笑)
まず、その時の価格が3千円。
そんでもって、音が出なかったので修理で7000円。
っておい!結局1万かい!と突っ込みたくなる(笑)

そんでも、使ってみたところ、やはりサウンドはすごい。

硬いし軽いし利きもかなりいい。
あー、これがFUNKのワウなのかぁ!と実感できる。
逆に言うと、あんまり現存するPOPやROCKでは向かない。

やばいくらい素直にサウンドが再現されるのであまりにも
下手なカッティングとかしてると物凄い音になる。

ある種諸刃の剣ですな。

VOX V847GA Limited Edition
こちらは同じワウでも、キラキラです(笑)
VOXから昔限定で出てたゴールドのワウ。

音は普通のとまったくおんなじなんだけど、見た目が違うのよ(笑)
世界で3000台だかで、日本では300台くらいしかないらしいの。

でも、やっぱVOXなんだよね。
作りはしっかりしてるし、音もいい。

よく見ると、VOXって文字にメキシコ貝か何かで装飾されて
すっごい成金みたいなんだよね。
使うとき、傷つけたくないからケースに入れて運んでます(笑)

MORLEY WahPedal
MORLEYといえば、スティーブヴァイ先生のWahで有名ですが
これは、どうもそれとは違うみたい。

元々は専門学校時代に同じクラスだった又吉さんって方がいて。
その方が亡くなった時に遺品として譲り受けたもの。

しかし!又吉さん、これイマイチですよ!(笑)

普通のワウと比べ、こっちはなんでも電気の信号がどうたらこうたらで、
とにかく普通と違うらしい。

そのせいか、効きが甘い感じがするんだよね。
とりあえず、大事には持ってます。

BOSS FV-100
最近出てるBOSSのヴォリュームペダルはステレオで
キーボードとか、なんでも対応できるようになってるけど
このペダルはGuitar Volume Pedalと書いてある。

思いっきりモノラル使用で、確かに利き具合がなんとなく
ギターにすっごい向いてる感じがする。

ずっと他のボリュームペダル使ってたけど最近はこれ以外
使う気は全くない。

それっ位、なんかこう、気分的にも音的にも
ギター本来の感じが出てるボリュームペダルです。

KORG XVP-10
上のBOSSのペダルに出会うまで使ってたヴォリュームペダル。

さすがKORGですな。こいつを繋ぐと全体の音量が落ちる。
後々気がついたんだけどね、どうも抵抗を入れてるらしくて。
相変わらず無駄な事を・・・。

まぁ、見た目的にはかなりカッコいいし、
IN、OUTなんかもステレオだし結構いいんだけどさ。

しかし、ツアー中に突然音が出なくなるなどかなり使えない。
でかさと、見た目だけかなー。

SFX INDUSTRY Distortion XXX MASA Mod.
元々、たまたまネットサーフィンしてて見つけたエフェクターで。
なんだこの小ささ!と思って興味持って。
余裕で手のひら、あわよくば握り寿司の中に入っちゃう。

で、視聴サンプルがあったから音を聞いて耳を疑ったね!
は!?このサイズでこの音でるの!?って(笑)

即、メーカーさんにメール。取り寄せました!

使用した感じで、もっとこうなるといいなーと思ったところをメーカーさんと話してたら「出来ますよ!」と言われて元を改造!

世界で1台(のはずw)のマサモデルが出来上がりましたー!!

その後、ご縁でSFX INDUSTRYさんにはお世話になってます!
毎度ありがとうございます☆

SIB! VARIDRIVE ProtoType
僕がお世話になっている、某楽器店の店員さんより売ってもらった
最高にぶっといサウンドのオーバードライブ。

真空管搭載なわけだが、こんだけ真空管を
ちゃんと鳴らしてるエフェクターはあんまり見たことがない。

セッティングしだいではハードなドライブから、ウォームなサウンドまで
本当に幅広いサウンドが出る。

スティーブルカサー先生のサウンドに近いかなー。
一時期ずっとメインにしてました。
が、でかいし重いし・・・。そこが難点かなー。

MI CRUNCH BOX
見た目と裏腹にそのサウンドは超ROCK!
どっちかって言うと結構ギラギラした音のDISTORION。
初めて音出した時は「そんなでも無いかなー?」と思ってたんだけど、次のときに「あ!出会っちゃった!」と思った(笑)

ジャキジャキのカッティングもいけるし、ごりごりのバッキングもいけるし。
僕のコンパクトセットの中にもばっちり入っております☆

t.c.electronic Vintage Dual Distortion
t.c.electronicと言えば空間系とかディレイのイメージなんだけど。
一時期、コンパクトで使えるような歪みをずっと探していて。
楽器屋さん入るたびにいろいろ試してたんだけど。

たいして期待もせずに弾いたら衝撃を受けたペダルがこれ。
t.c.electronicって、歪みもいけるんじゃン!と即買い。

しかもこのコンパクトさで2chあるからドライブとソロと踏み分け自在。
かなり優れものです!


Marshall BluesBreakerU
一時期ずっとメインで使ってて、ある日突然音が出なくなって(笑)
そのままほったらかしてて、久々に使ってみたら音が出た(笑)

マーシャルでは珍しいのかな、かなりウォームで熱いサウンドのペダル。
結構ギラギラしたのがマーシャルには多い気がするけど

こいつはかなり柔らかくて太い音になる。
逆に言うと、太すぎてハムバッカーが乗ってるギターにはイマイチ
あわないところがあったりする。
でも、ストラトとかで鳴らしたときはもう、あなた(笑)
ギャリーン!ってかなり爽快なサウンドです。

Reverand Drive Train
こいつはねー、なんていうか…。貴公子って感じ(笑)
TS9みたいな感じであんまり歪んだ感じにならない。
どっちかっていうと、僕はブースター的な感じで使ってます。

というか、何がすごいって、こいつを通すとそれだけでこいつの
サウンドになっちゃうのよ。

甘くて、太い感じ。

割とクリーンの時にかけても太さが出ていい。

僕が、必ずといって良いほどコンパクトの時には使ってます。

FULLTONE FULL-DRIVE2
説明不要かなー。
B'z松本さんが一時期使用してて、僕も欲しくて買ったペダル。

なんていうか、これもディストーション!っていうよりも
ブースター的に使ってるかなー。

ギラギラした感じの、いかにも高級なサウンドが出る(笑)

結構世界中のプロの人が愛用してるというペダル。
まぁ、僕もその一人ということで(笑)

でもなー、足ゴムが一個行方不明になっちゃって・・・。
困ったなー。

Pearl DISTORTION
そうです、あのドラムのメーカーのパールのエフェクターです。

というか、馬鹿に出来ない、マジで。
こいつにはスペクトラムという、なんていうのかな、イコライザー的な機能が
ついてて、ワウの半止め状態のサウンドが手軽に得る事が出来る。

音も、思った以上にかなりいいのよ。

中学校の頃に一回だけ使ったことがあってさ。
東京に来てもずーっと探してて、偶然であったので即買いでした。

これもたまにライブで使ったりしてます。かなりいいですよ!

BOSS TURBO Over Drive OD-2
僕が、生まれて初めて買ったエフェクター(笑)

何を考えてるんだか、落書きとかしちゃった・・・。
しかも、「ふむ」って、そんなわざわざ言われなくったって踏みますがね。と
突っ込みを入れたくなってしまうわけで・・・。

こいつはねー、僕の青春を全部知ってる。(笑)

アンプを持ってなくって、ラジカセにこいつを繋いで鳴らしてたっけ。
ギーンギーン!って最低な音がしてた気がする。(笑)

今でも大事に使ってます。
結構ライブでも使ったりしてるし、俺の生涯大事なペダルです。

BOSS TURBO DISTOTION DS-2
これも、又吉さんの遺品でもらったもの。
当時は、ありえないくらい硬くて僕が大っ嫌いな音だった。

でも、聞きなれてくるとね、意外にいいのよ(笑)

TURBOとかまず使わないけどこれを使えばよりヘビーに歪むしね。

自宅にいるときにワイワイ弾いてる感じかなー。
やっぱりライブで使うほどの勇気はないなー。

BOSS  Metal Zone MT-2
専門学校時代に同期の奴に2000円で売ってもらったペダル(笑)

あのね、楽しい。(笑)
どんな良いアンプでも、どんなしょぼいアンプでも同じ音になる(笑)
これつないで、ギコギコやってると時間をわすれるねー。
かなり面白いよー。

真面目に本気でこれ使ってる人がいるとしたらすごいなー。

でも、昔僕も馬鹿でこれでブルースとかやろうとしてました(笑)
どれだけ歪みを下げてもゴー!!!!って音がしてましたよ(笑)

まぁ、多分この先もよほどじゃないとライブでは使わないだろうなぁ。

BEHRINGER BDI21
こちらベース用のエフェクトな訳ですが。

らぶこみゅでご存知、染ちゃんこと染川裕紀くんの音でベースが弾きたいなと思って。
でも、染ちゃんのもってる機材高いしなーと思ってたら。

なんと近い音がでると言うこいつが安いじゃないかー!!!と言うことで即買い。

その結果、半端ねぇ!www

安いけどナイスなべリンガー、好きですw


Keeley Compressor
値段だけ見ると、正直バカ野郎としかいえませんが、音を聞いて納得。
しかも、コンプのくせにつまみが4つってどーなんだ!と思う今日この頃。

でもねー、本当、ラックか!と言いたくなるようなサウンド。
買ってよかった!と思ったね!

今のコンパクトセットの最強の1台。ずっとかけっぱなしでも問題ない奴です。


BOSS Compressin Sustainer CS-1
名機といわれているコンプレッサー。

買ったは良いけど求めてるコンプとは大違い(笑)
普通コンプレッサーって音量上がったり、粒がそろうんだけど
こいつは、がっつり利き過ぎて音が後ろにへこんでしまう(笑)
しかも、さらに利きすぎて粒がそろいすぎて逆に気持ち悪い(笑)

とか言ってたけど、最近使い方わかってきて地味に登場しております!

Dan Electro Surf & Turf Compressor DJ-9 
見た目、コストとは裏腹にかなりいいです、このコンプレッサー。
綺麗に音が潰れるし、安っぽい感じが僕好みです。

ちゃんとサスティンも残るし、悪くないな。
レベルもがっつりあがるしね。

僕は、たまにアコースティックギターとかにもかけてます。

だまされたと思って使ってみる価値ありです。

ARION STEREO CHORUS SCH-Z
のんちゃんのシールがはってあります(笑)
何を考えていたのか、自分でもわかりませんが・・・。

こいつはもう、言うことなしでしょう。
デジタリックな、物凄く綺麗なコーラスがかかる。
マイケルランデュー先生が使用していることでも有名です。

しかもね、安いの。
確かに、ランデュー先生が使ってる奴は当時出ていたもので
現行品とは違うから高いんだけどね。

でも、安くて物凄いいいコーラスを探してるなら、これだね。

僕は大体これを使ってます。

BOSS Chorus CE-3
すでに廃盤になっていますが、未だに需要の高いCE-3。
独特のアナログ感が本当にいい感じです。

僕も2台持ってたんですが、こいつの方がかかりが良かったので
もう一台は売ってしまいました。

面白いよね、同じメーカーで同じエフェクターでも音違うんです。

こいつもね、結構上のARIONと入れ替わったりしながらかなり使用頻度の
高いエフェクターです。
ARIONよりもアナログ感がしっかりでる感じでうすかね。

Pearl CHOEUS
またまたPearlなんですが、こいつもまた馬鹿に出来ません。

上に紹介した2個のコーラスよりも全然アナログです。
もうね、かなり良いよ。
一時期ずっとメインにしてました。

最近は、古いサウンドが欲しい時に使ってます。

コーラスは結構こだわってるんだけど、どれも個性があって
本当に楽しいですよ。

BOSS Digital Pitch Shifter/Delay PS-3
なんでこの2個をくっつけたのかをBOSSに聞きたいくらいです(笑)
おかげで電池で動かしたらあっという間に電池がなくなります。

でもね、ピッチシフターとディレイが一緒になっているので面白いことに
残響音にピッチシフトをかけて「ギュン、ギュン、ギュン、ギュン」って
一音一音音が上がっていくとか不思議な使い方が出来る。

まぁ、僕は普通のディレイとしてしか使ってないけど(笑)
結構ね、オーソドックスから飛び道具まで幅広く使えます。

現在、渡辺英樹氏(C-C-B)の元へ出張中。

BOSS GIGA DELAY DD20
ご存知、BOSSのGIGA DELAY。
どーしてもクリーンとソロでディレイがわけたくて買ったんだけど。
思った以上に使いづらかったので結局お蔵入り中w

ただ、コンパクトで4つディレイを切り替える事が出来るところはさすがだよね。

たまーになんかで使ってます。


JIM-DUMLOP CryBaby Q ZONE
ワウを使って半止めにするという、マイケルシェンカーばりの技を
簡単に出来てしまうペダル。
まぁ、簡単にいうと、ワウ半止め製造機ですな。

過去にワウを半止めにしたリフを弾いてる曲があったんだけど
エフェクトの切り替えとワウの半止めとで
てんやわんやになったことがあって、(笑)

その時にこいつを発見したわけですな。
即買い、即使用(笑)

最近は、そんな曲やってないのであんまり使わないけど
でも本当に良く出来たペダルです。

Guyatone DUAL Octover
これも、又吉さんの遺品。
なんでこんな謎なエフェクターばっかり持ってたのか不思議です。(笑)

これも、オクターバーとは名ばかりの飛び道具です。
最近また流行ってるBLUEBOXだかって言う、ボリューム絞ったら
なんとなく上にキーンって音がついてくるようなオクターバーが出てますが
それとおんなじ感じ。

インストとかやってたら使うようなペダルかなー。
歌ものでは、まぁ、使わないでしょう。

MAXSON Rotary Phaser
Char先生使用で有名なMAXSONのエフェクターのPHASER。
MXRを買いにいったんだけど、こっちのほうが好きで、こっちにしたの。

その名の通り、ロータリーサウンドっぽいフェイズの掛かり方とかして
結構いい感じでね。

軽い感じでもかけれるし、逆に物凄いどぎつい感じでもかけれる。

幅広いサウンドがとってもお気に入りのペダルです。
難点は、電池が使えないところかなー。

Ibanez SOUNDTANK Tremolo
急ぎでトレモロを使うことがあってね。

しかし貧乏、困った!という時に激安で売ってたので即買い(笑)
ん〜、若干音には問題があったがとりあえずトレモロだしいっかぁ!と
現在愛用中のトレモロになったわけです。(笑)

なんかねー、ふんでもエフェクトオンにならない時とかあんの。
思いっきりガツガツ踏みつけてなんとかONにしてるけどさ(笑)

まぁ、ないよりあったほうがいいかなぁ。

Ibanez SOUNDTANK Tremolo
おんなじ物です(笑)
ただ単に、でた時期とかが違うだけで。
左側のは自分で購入したんですが、右のは又吉さんの遺品。
これは、ABBOXという、
ギター→Aとかギター→Bとかに切り替えれるペダル。
ようは、2台のアンプを切り替えながら使えると思ってくれればいい感じ。

どっちだったかなー、ちょっと切り替えても音が漏れちゃうんだよね。

ちなみに、LEDなどという高級なものがついていないため、
現在どっちに切り替わっているかがわからないという恐ろしいペダル。

Digitech GNX3000
昔のマルチと違い最近のマルチは本当に音が良いです。
なんで、欲しい欲しいとは思ってたんですけどね。

何を買おうか悩んで、BOSSのGT-5かなーとか
思ってたんですけど。

いつも行く楽器屋さんの仲のいい店員さんに
「これ、お勧めだよ!」と言われるがままに弾いてみて。
そのサウンドの抜群さに目を丸くして、即決。

最近の徒歩で行くライブはほとんどこいつです。
レコーディングなんかでも使用してたりします。
素晴らしいマルチです!

YAMAHA MAGIC STOMP
作成中


ZOOM GFX707
ZOOMの電池式のマルチエフェクター。
これねー、安いんだけどすっごいいい音がするの。
歪みも甘いサウンドだし、マイルドだし。
キャビネットエミュレーターとかも入ってるしね。
なにより、操作が簡単。

結構リハとかはこれもってってやったりしてます。
あと、電池で動くのでストリートとかでもこれでやったりしてる。

ZOOMはどっかのメーカーと違って、本当にいいもん作ってるよ。

ZOOM GFX-3
こちらもZOOM。
これまた電池で動いちゃう。

上の奴だとチャンネル切り替えペダルが2つだったからいろいろと大変だったの、一曲で音色が多い場合。
でも、こいつだと一つのバンクで3つまで用意しとけるからラクチン!
値段もかなり安いし、音も相変わらず悪くない。
本当にいいエフェクターだよ。

ZOOM GFX-8
やっぱりZOOMw
ここまで来ると、まわしもんみたいだけどねw

こっちは電源が必要な奴なんだけどさ。

これもまた、音は抜群!
ディレイとかもちゃんとかかるし、かなり使えるペダルです。

結構大掛かりな機材が出せないライブとかはこれ一個で
やっちゃう事が多いかな。

ステレオアウトにも出来るし、かなり使える感じです。

ZOOM A2.1U
結局ZOOMw
絶対まわしもんと思ってるでしょ?ww

違うんだって、本当にいいんだって。

これはアコギ用のプリアンプ、エフェクターなんだけどさ。
正直、よくわからないんだけどアコギのプリアンプって。
でも、手元でリバーブかけれたりしたらいいな思って買ったんだけど。

結構いいのよね、ライブでは全然使える感じ。
最近見ると皆足元にこのシリーズ置いてるよね。

何かと重宝しているこいつです。

BOSS TU-8
チューナーですな。
まぁ、なんでもいいんだけどさ、チューナーとか。

こだわりあんまりないから。
どっちかって言うと、ライブ中に自分の指で音合わせちゃうし。
でも、周りが結構BOSSだから、同じにしておかないと
微妙にピッチがおかしかったりしたら困るし。
そう思って買っておきました。

コンパクトセットの時は必ず使ってます。

Pearl VR-5
これは、電源みたいな奴です。
コンパクトって全部コンセントみたいな形してるんだけどね、
電源の部分が。

こいつは、その電源部分に電源を供給するもの。
パワーサプライって言うんだけどね。

なんも、こんなぼろいものじゃなくても良いのあるんだけどさ。
Pearlという、全く持って他の人が使ってないところにひかれて
延々使ってます。(笑)
でも、5口しかなくてね。ん〜、足りないんだよなぁ。




僕が使ってるギターの紹介です!




☆アンプもたくさん☆



Copyright(C)2000-2012 Music Express Co. All Right Reserved